内容へ

目次へ

11月16-22日

レビ 4-5しょう

11月16-22日

かみことたから

  • エホバにさいぜんせいささげる(10ぷん

    • レビ 5:5,6 とくていつみおかしたあいひつじヤギをゆうざいささものとしてささげるひつようがあった。(洞-1 991ページ7せつ

    • レビ 5:7 まずしくてひつじヤギをささげられないあいわりにヤマバト2かイエバト2ささげた。(塔09 6/1 26ページ3せつ

    • レビ 5:11 ヤマバトかイエバトをささげるゆうもないあいわりにじょうとうむぎささげた。(塔09 6/1 26ページ4せつ

  • ほうせきさが(10ぷん

    • レビ 5:1 このせいはクリスチャンにどのようにてはまるか。(塔研16.02 29ページ14せつ

    • レビ 5:15,16 「エホバのせいなるものにかんしてせずにつみおかし,ちゅうじつなこと」をするのうせいとして,どんなじょうきょうかんがえられたか。(洞-1 1209ページ5せつ

    • こんしゅうはんからエホバについてなにまなべたか。せんきょうでどんなてんかつようできるか。ほかにどんなほうせきつけたか。

  • せいしょろうどく(4ぷんないレビ 4:27–5:4教励 だい5

がいほうはげ

クリスチャンとしてせいかつする