研究記事 24

98ばんうた せいしょかみこと

ヤコブの臨終の預言から学べること パート1

ヤコブの臨終の預言から学べること パート1

「みんなあつまりなさい。さいにあなたたちにきることがらはなそう」。そうせい 49:1

ポイント

ヤコブがくなるまえにルベン,シメオン,レビ,ユダについてかたったげんからまなべることをかんがえます。

1-2. ヤコブはくなるまえなにをしましたか。どうしてですか。(さしさんしょう。)

 としいたヤコブがぞくともにカナンからエジプトにて,17ねんほどがたちました。(そう 47:28)ヤコブはあいする息子むすこヨセフとさいかいし,ぞくみんなでまたいっしょらせるという,とてもうれしいけいけんをしました。でもいま,ヤコブはぶんちかいことをかんじて,ぞくみんなをあつめてたいせつなことをつたえます。(そう 49:28

2 とうは,ちょうくなるまえぞくあつめてたいせつあたえることがいっぱんてきでした。(イザ 38:1)そのときに,つぎちょうだれになるかをつたえることもありました。

ヤコブがぎわに,12にん息子むすこげんかたっている。(1-2せつさんしょう。)


3. そうせい 49しょう1,2せつによると,ヤコブのこととくべつだったといえるのはなぜですか。

3 そうせい 49:1,2む。これはただのぞくあつまりではありませんでした。ヤコブはげんをしていたからです。エホバのせいなるちからみちびかれて,息子むすこたちとそんきるじゅうようごとについてはなしました。それで,このときヤコブがかたったことりんじゅうげんばれています。

4. どんなことにちゅうもくしながらヤコブのりんじゅうげんについてまなぶとよいですか。(「ヤコブのぞく」のかこみもさんしょう。)

4 このでは,ヤコブが4にん息子むすこのルベン,シメオン,レビ,ユダにどんなことをったかにちゅうもくします。つぎでは,ほかの8にん息子むすこかたったことをげます。ヤコブは,息子むすこたちだけでなく,そんについてもはなしていました。そのそんはやがておおきなイスラエルこくみんになりました。イスラエルのれきかえると,ヤコブのげんがそのとおりになったことがかります。また,ヤコブのげん調しらべると,どうすればエホバにあいされるひとになれるかもまなべます。

ルベン

5. ルベンはちちおやからなにをもらえるとたいしていたかもしれませんか。

5 ヤコブはまずルベンにこういます。「あなたはわたしちょうなん」。(そう 49:3ちょうなんだったルベンは,おとうとたちの2ばいざいさんをもらえるとたいしていたことでしょう。また,ぶんちょうになって,そのたちだいだいそんがせていける,ともかんがえていたはずです。

6. ルベンがちょうなんけんげなかったのはどうしてですか。(そうせい 49:3,4

6 でも,ルベンはちょうなんけんぐことができませんでした。(だいいち 5:1)どうしてでしょうか。ヤコブのそばめのビルハとせいかんけいったからです。せいてきしょうどうられたのかもしれません。ほかのゆうかんがえられます。ビルハは,ヤコブのくなったさいあいつまラケルの使つかいでした。(そう 35:19,22)ルベンはそのビルハとかんけいてば,ヤコブはビルハをきらうようになり,ぶんははおやのレアをあいしてくれる,とおもったのかもしれません。いずれにしても,ルベンがしたことはエホバにとってもヤコブにとっても,とてもわるいことでした。そうせい 49:3,4む。)

7. ルベンとそんはどうなりましたか。(「 ヤコブのりんじゅうげん」のかこみもさんしょう。)

7 ヤコブはルベンに「[あなたは]ひいでることはない」といました。そのこととおりになりました。ルベンのそんおうさいげんしゃになったとは,せいしょかれていません。とはいえ,ルベンはヤコブからかぎられたわけではありませんでした。そんはイスラエルのぞくの1つになり,そうぞくあたえられました。(ヨシュ 12:6)ルベンはちがいをしたとはいえ,いこともしました。また,ルベンがふたたせいてきどうとくなことをしたというろくはありません。(そう 37:20-22; 42:37

8. ルベンにきたことからなにまなべますか。

8 まなべること。わたしたちはちがったよくぼうたたかい,せいてきどうとくなことをいっさいけるひつようがあります。ゆうわくけそうになったら,エホバやぞくまわりのひとをどれほどかなしませることになるのか,よくかんがえましょう。「ひとぶんがまいているものをかならることになります」。(ガラ 6:7)ルベンにきたことから,エホバのあわれみについてもまなべます。エホバはわたしたちがなにくないことをしたとき,そのつらいけっあじわわないでむようにまもったりはしません。でも,わたしたちがただしいことをしようとりょくするなら,エホバはゆるしてかならささえてくれます。

シメオンとレビ

9. ヤコブがシメオンとレビにきびしいことをったのはどうしてですか。(そうせい 49:5-7

9 そうせい 49:5-7む。つぎに,ヤコブはシメオンとレビにきびしいことをいます。はなしは,むすめのディナがシェケムというカナンじんだんせいにレイプされたときにさかのぼります。息子むすこたちぜんいんがそのことにげきしました。それでシェケムとまちひとたちに,かつれいけるならどうめいむすぶといううそのやくそくをし,みんなそれにどうしました。でもシメオンとレビははらてただけでなく,いかりをばくはつさせ,ぼうりょくうったえました。まちひとたちがまだかつれいいたみにくるしんでいるときに,2人ふたりは「それぞれつるぎってまちはい」りました。こうかれています。「まちひとびとなんけいかいもしておらず,2人ふたりおとこたちをみなごろしにした」。(そう 34:25-29

10. ヤコブがシメオンとレビについてかたったげんはどのようにじつげんしましたか。(「 ヤコブのりんじゅうげん」のかこみもさんしょう。)

10 ヤコブはシメオンとレビがしたことにとてもこころいため,2人ふたりがイスラエルのかくらされる,とこくしました。このげんは,200ねんじょうのちにイスラエルこくみんやくそくはいったときじつげんしました。シメオンぞくは,ユダぞくりょうてんざいするそうぞくとしてもらいました。(ヨシュ 19:1)レビぞくにはイスラエルかくの48のまちあたえられました。(ヨシュ 21:41

11. シメオンぞくとレビぞくはどんないことをしましたか。

11 シメオンのそんもレビのそんも,せんたちとおなあやまちをかえしませんでした。レビぞくひとたちはエホバだけをすうはいつづけました。モーセがシナイさんでエホバからりっぽうあたえられたときおおくのイスラエルじんうしすうはいかかわってしまいました。でも,レビぞくひとたちはモーセといっしょに,きよすうはいまもるためにだんとしたこうどうりました。(しゅつ 32:26-29)エホバはレビぞくえらび,さいというとくべつやくわりあたえました。(しゅつ 40:12-15。みん 3:11,12やくそくせいふくするとき,シメオンぞくはユダぞくいっしょゆうかんたたかい,エホバがのぞんでいるとおりにこうどうしました。(さば 1:3,17

12. シメオンとレビのれいからどんなことをまなべますか。

12 まなべること。いかりにまかせてこうどうすることがないようにしましょう。ぶんぞくがひどいあつかいをけると,いかりをかんじるのはぜんなことです。( 4:4)でも,はらまぎれになにかをったりしたりすることをエホバはよろこびません。(ヤコ 1:20まわりのひときょうだいまいからじんなことをされても,せいしょおしえているとおり,いかりをコントロールすれば,かんじょうてきになってあいきずつけるようなことをしないでみます。(ロマ 12:17,19。ペテいち 3:9)たとえおやがエホバをかなしませるようなことをしていても,あなたはただしいかたえらべます。どんなにがんってもエホバによろこんではもらえない,とはかんがえないでください。ただしいことをしようとりょくするあなたを,エホバはかならたすけてくれます。

ユダ

13. ユダがちちおやことときあんおもったかもしれないのはどうしてですか。

13 つぎに,ヤコブはユダにかたけます。ユダはあにたちがちちおやからわれたことをいて,あんになったかもしれません。ぶんおおきなちがいをしたこころたりがあったからです。たとえば,シェケムのまちりゃくだつかかわっていました。(そう 34:27きょうだいたちといっしょにヨセフをれいとしてり,そのことでちちおやにうそをつきました。(そう 37:31-33息子むすこよめのタマルをしょうだとおもって,かんけいったこともありました。(そう 38:15-18

14. ユダはどんないことをしましたか。(そうせい 49:8,9

14 でも,ヤコブがせいなるちからみちびかれてユダにかたったのは,しゅくふくことだけでした。そうせい 49:8,9む。)ユダはとしいたちちヤコブのちをふかおもいやり,すえのベニヤミンをなんとかしてたすけようとしました。(そう 44:18,30-34

15. ユダについてのげんはどのようにじつげんしましたか。

15 ヤコブは,ユダがどうしゃとしてきょうだいたちをひきいるとこくしました。でもそれがじつげんするのは,しばらくさきのことでした。せいしょろくによると,ユダぞくはじめてせんとうってこうどうしたのはやく200ねんのことです。イスラエルがエジプトをやくそくけてこうたびしたときせんとうすすんだのはユダぞくでした。(みん 10:14)さらにすうじゅうねんやくそくせいふくするときせんじんったのもユダぞくでした。(さば 1:1,2)また,ユダのそんのダビデがおうになり,ユダぞくおうとうながつづきました。でも,このげんにはもっとたいせつがありました。

16. そうせい 49しょう10せつげんはどのようにじつげんしましたか。(「 ヤコブのりんじゅうげん」のかこみもさんしょう。)

16 ヤコブは,ユダのそん1人ひとりじんるいえいきゅうとうすることをこくしました。そうせい 49:10きゃくちゅうむ。)ヤコブがシロとんでいるそのとうしゃとは,イエス・キリストのことです。てん使はイエスについてこういました。「エホバかみちちダビデのおうかれあたえ[る]」。(ルカ 1:32,33)イエスは「ユダぞくものであるライオン」ともばれています。(けい 5:5

17. どのようにエホバにならえますか。

17 まなべること。ユダはおおきなちがいをいくつもしましたが,エホバからしゅくふくされました。ユダのきょうだいたちは「どうして?」とおもったかもしれません。でもエホバはユダのいところをていました。では,どのようにエホバにならえるでしょうか。なかきょうだいまいとくべつほうをすることになったあい,そのひとたんしょき,「どうしてあのひとが?」とおもうかもしれません。でも,エホバはいつもひといところをています。わたしたちもおなじようにしましょう。

18. しんぼうしてつことがたいせつなのはどうしてですか。

18 ユダのれいから,しんぼうしてつことのたいせつさもまなべます。エホバはかならやくそくたすかたですが,わたしたちがのぞほうほうやタイミングでそうするとはかぎりません。ユダのそんからイスラエルをみちびおうあらわれるまでにはかんがかかりました。そのかんイスラエルをみちびいたひとなかには,レビぞくのモーセ,エフライムぞくのヨシュア,ベニヤミンぞくのサウルおうがいました。でも,ユダぞくひとたちはエホバからにんめいされたひとつづけました。わたしたちも,エホバがおしみちびやくわりあたえているひとこころからきょうりょくしましょう。(ヘブ 6:12

19. ヤコブのりんじゅうげんから,エホバについてどんなことがかりますか。

19 ヤコブのりんじゅうげんからどんなことをまなべたでしょうか。「にんげんかたかみかたちがう」ということです。(サムいち 16:7)エホバはとてもしんぼうづよく,こころよゆるかたです。わるおこないをおおることはありませんが,わたしたちにかんぺきもとめたりはしません。たとえわたしたちがおおきなちがいをしたとしても,こころからはんせいしてただしいことをしようとりょくするなら,よろこんでくれます。つぎでは,ヤコブがほかの8にん息子むすこかたったことかんがえます。

124ばんうた るぎないあい