歴代第二 5:1-14

5  ついに,ソロモンがエホバのいえのためにおこなうことになっていたごとはすべてかんりょうした+。そこで,ソロモンはそのちちダビデによってせいなるものとされたものはこれはじめた+。すなわち,ぎんきん,すべてのを[まことの]かみいえほうもつぐらおさめた+  ソロモンがイスラエルのねんちょうしゃたち*+ぞくのすべてのかしらたち+,イスラエルのらのちちかた+いえおさたちをエルサレムにしょうしゅうしたのは,そのときのことであった。エホバのけいやくはこ+を“ダビデの+”,すなわちシオン+からはこのぼ+ためであった。  それで,イスラエルのすべてのひとびとまつり,すなわちだいしちつきのそのときにおうのもとにしゅうごうした+  こうして,イスラエルのすべてのねんちょうしゃたちがたので+,レビびとたちははこかつぎはじめた+  そしてかれらははこ+と,かいけんてんまく+と,てんまくなかにあったすべてのせいなる+とをはこのぼったのである。さいたち,レビびとたち*がこれらのものをはこのぼった+  そして,ソロモンおうおよびはこまえかれとのもうわせをまもっていたイスラエルじんのすべてのあつまったひとびとは,あまりにもおおくてかず調しらべることもかぞえることもできないほどのひつじうしせいとしてささげていた+  それから,さいたちはエホバのけいやくはこをそのしょに,いえいちばんおく+,すなわちせいじょ+に,ケルブのつばさしたはこんだ+  こうして,ケルブははこしょうえにずっとつばさべていたので,ケルブははことそのさお+うえからおおった+  しかし,そのさおはながかったので,さおのさきいちばんおくまえせいじょ*からえたが,そとからはえなかった。それはこんにちまでそこにある+ 10  はこなかには,まいいた+のほかにはなにもなかった。これは,イスラエルのらがエジプトからたとき+,エホバがかれらとけいやくむすんだときに+,モーセがホレブ+あたえたものである。 11  そして,さいたちがせいなるしょからたとき(そこにいたさいたちはみなすでしんせいなものとしていたので+くみ+まもひつようはなかったのである), 12  うたうたいで,かれらのすべて,すなわちアサフ+,ヘマン+,エドトン+,およびかれらのらと,かれらのきょうだいたちにぞくするレビびとたち+が,じょうとうおりものにまとい,シンバル+げんがっ+およびたてごと+って,さいだんひがしっており,かれらとともひゃくじゅう[にん]ものさいたちがいてラッパをらしていたのである+ 13  そして,ラッパをものうたうたいたちが一人ひとりのようになって+ひとつのこえかせ,エホバをさんし,これにかんしゃし,またラッパとシンバルとうた+がっかなでてエホバをさん+,「[かみ]はぜんりょうかた+,そのあいあるしんせつ*さだめのないときまでもおよぶからである+」とってこえげるや,いえが,エホバのいえ+くもたされたのである+ 14  さいたちはくものためにってほうすることができなかった+。エホバのえいこう+が[まことの]かみいえちたからである。

脚注

または,「長老たち」。
「祭司たち,レビ人たち」,マソ本; タル,七十訳,シリ訳,および24のヘブライ語写本,「祭司たちおよびレビ人たち」; ウル訳,「レビ人たちと共に祭司たち」。
「聖所」,七十訳,五つのヘブライ語写本,および王一 8:8; マソ本,「箱」。
または,「その忠節な愛」。