内容へ

目次へ

親としてできること

親としてできること

「一つ​の​教室​に​たくさん​の​生徒​が​押し込ま​れ​て​い​まし​た。扇風​機​が​なかっ​た​の​で,暑く​て​息苦しかっ​た​です」。―ルイス,ボリビア。

「うち​の​学校​は​先生​が​少なかっ​た​の​で,生徒​たち​一人一人​へ​の​関心​が​払わ​れ​ませ​ん​でし​た。地図​も​実験​器具​も​図書​室​も​なかっ​た​ん​です」。―ドーカス,ミャンマー。

「先生​たち​は​みんな,騒がしい​クラス​に​手​を​焼い​て​い​まし​た。生徒​たち​が​好き​勝手​な​こと​を​し​て​い​て​勉強​どころ​で​は​ない,と​いう​こと​も​あり​まし​た」。―ニーナ,南​アフリカ。

上​の​コメント​から​分かる​よう​に,とても​勉強​できる​よう​な​環境​で​は​ない​学校​も​あり​ます。難しい​状況​の​下​で​も​学校​で​の​教育​から​最大限​の​益​を​得る​よう,どの​よう​に​お子さん​を​助ける​こと​が​できる​でしょ​う​か。

率先​する。

親​に​は​どう​する​こと​も​でき​ない​問題​も​ある​の​で,問題​の​こと​ばかり​考える​の​で​は​なく,親​と​し​て​できる​こと​に​注意​を​向け​ましょ​う。もし​お子さん​が​苦手​な​科目​や​たくさん​の​宿題​に​苦労​し​て​いる​なら,何​が​できる​か​を​親子​で​一緒​に​考え​て​み​ましょ​う。例えば,勉強​に​集中​できる​環境​を​整える​こと​が​でき​ます​か。す​べき​こと​を​きちんと​行なえる​よう​に,予定​の​立て方​を​教える​必要​が​ある​でしょ​う​か。だれ​か​に​個人​的​に​勉強​を​教え​て​もらう​と​よい​でしょ​う​か。担任​の​先生​や​進路​指導​の​先生​と​話し合う​こと​も​でき​ます。先生​方​と​対立​する​の​で​は​なく,協力​し​ましょ​う。

教育​の​目標​に​子ども​の​注意​を​向ける。

子ども​は​教育​を​受ける​こと​で,バランス​の​取れ​た​責任​感​の​ある​大人​へ​と​成長​でき​ます。教育​の​目標​は,単に​お金​を​稼ぐ​方法​を​学ぶ​こと​だけ​で​は​あり​ませ​ん。しかし​調査​に​よる​と,多く​の​若者​は​お金持ち​に​なる​ため​に​教育​を​受け​て​いる​よう​です。聖書​は,お金​や​物​に​対し​て​平衡​の​取れ​た​見方​を​する​よう​勧め​て​い​ます。「金​が​身​の​守り​で​ある」こと​を​認め​て​い​ます​が,「富も​う​と​思い定め​て​いる​人​たち」は​真​の​幸福​を​見いだせ​ない,と​警告​し​て​い​ます。―伝道​の​書 7:12。テモテ​第​一 6:9

逆境​を​乗り越える​よう​助ける。

生徒​たち​より​ずっ​と​厄介​な​の​は​親​たち​で​ある,と​言う​教師​は​少なく​あり​ませ​ん。一部​の​親​たち​は,子ども​が​問題​に​巻き込ま​れ​たり​テスト​で​悪い​点​を​取っ​たり​する​と,すぐ​に​干渉​し​て​抗議​し​ます。例えば,タイム​誌(英語)は,ある​大学​教授​の​次​の​よう​な​経験​を​取り上げ​て​い​ます。「[学生​が]授業​中​に​教室​から​携帯​で​親​に​電話​し,成績​が​悪かっ​た​と​不平​を​言っ​て​から​教師​に​電話​を​渡す。親​が​一言​言い​たい,と​いう​の​だ。『高い​教育​費​を​払っ​て​いる​ん​だ​から,A​を​くれ​なけれ​ば​元​が​取れ​ない』と​いう​わけ​だ」。

親​が​その​よう​な​こと​を​し​て​も,子ども​の​ため​に​は​なり​ませ​ん。子ども​を「助ける」どころ​か,「決定​を​下し​たり,失敗​を​し​たり,うまく​ゆか​なかっ​た​こと​に​対応​し​たり​する​経験​を​積む」機会​を​奪っ​て​しまう,と​ポリー​・​ヤング‐アイゼンドラス​は​自著「自尊​心​の​わな」(英語)で​述べ​て​い​ます。さらに​こう​書い​て​い​ます。「親​が​子ども​の​問題​解決​に​干渉​しすぎ​て,子ども​に​何​も​させ​ない​で​いる​と,どう​なる​だろ​う​か。親​は​ますます​強く​なる​が,子ども​は​ますます​弱く​なり,いざ​自分​で​走ろ​う​と​すると​すぐ​に​転ん​で​しまう​の​で​ある」。

どの​程度​の​教育​を​受け​させる​か,賢明​に​判断​する。

前述​の​とおり,子ども​は​教育​を​受ける​こと​で,責任​感​の​ある​大人​へ​と​成長​でき​ます。(創世記 2:24)しかし,その​目標​を​達成​する​ため​に,どの​程度​の​学校​教育​が​必要​でしょ​う​か。

人並み​の​生活​を​する​に​は​大学​に​行く​必要​が​ある,と​は​思わ​ない​で​ください。もっと​お金​の​かから​ない​方法​が​あり​ます。実際,仕事​の​技術​を​身​に​着け​た​人​の​生活​レベル​が,大学​出​の​人​と​変わら​ない​場合​も​あり​ます。

まとめ: 学校​は​完璧​な​システム​で​は​あり​ませ​ん。それ​に,今​の​子ども​たち​は​数十​年​前​に​は​なかっ​た​よう​な​問題​に​直面​し​て​い​ます。でも,親​の​皆さん​の​支え​が​あれ​ば,お子さん​は​充実​し​た​学校​生活​を​送る​こと​が​できる​の​です。本誌​の​印刷​版​の3‐7​ページに​載せ​られ​て​いる​アドバイス​に​つい​て,ご家族​で​話し合っ​て​みる​の​は​いかが​です​か。